5月19日(土)に第1回FPGA・DE0勉強会が行われました。
まとめサイトは主催者の@ksksueさんのブログ
http://d.hatena.ne.jp/ksksue/20120520
主催者からの開会の宣言時の様子
吉田は書籍の宣伝というか、豪華なコラム執筆陣の紹介を行いました。
http://www.slideshare.net/ssuser3261c5/android-adk-12991345
Verilog HDLを習う学生(3年生4名)たちにも来てもらい勉強してもらいました。詳しい用語は分からなかったけど話が面白くて、という感想ばかりでした。
1名女子がいたんですが、後日面白かった発表は?と聞くと、
「レトロPCのが面白かったです」とのこと。ちょっと以外でした。
以下の画像が、その「FPGAで再現するレトロPC(改めまして編) (Oh!石(@oec_Nibbleslab) 氏)」の発表風景です。
シャープのMZ-80は、学生が生まれる前のBASICマイコンの名機(いやBASICもテープからロードしてたからBASICマイコンと言ったらダメだったんじゃないかw)でそれをFPGAで再現する試みが非常に面白かったです。誰得感満載!なんですが。
Oh!石さん(全角で揃えるそうですw)は、7月7日(土)のものづくりまつりMAID(まいど)にも出展するご予定だそうで、日本橋でお目にかかる事ができたらいいですね。期待しています。
最後に持ち寄った基板の撮影会をしました。
次回も同じ場所で開催する予定ですので、またよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿